岩谷堂高等学校
岩高部活動の活躍を紹介
岩高の2年次が取り組む、総合的探究の時間“レジェンドアカデミー”の様子を更新していきます。
こんにちは。5月29日(水)、本校は防災避難訓練の日でしたが、この日は全国的に悪天候で、朝の段階では天候も流動的でしたので、雨天バージョンでの実施と決めました。実際に避難を行う訓練は秋に延期です。 午後にはすっかり晴れてしまい、晴天での雨天バージョンとなりました。 雨天バージョンの避難訓練がはじまりました。最初に放送による校長講話がありました。 大教室の音響設備の調子が悪く、急遽、他の教室のスピーカーから音を拾うことになりました。スピーカーが天井にあるので大変そうで
こんにちは。ある日の午後2時、いい天気だったので、カメラを持って農場を巡回してきました。校地内に大草原があります。牧草地です。以前旅行した富良野や美瑛を思い出します。真ん中に水田があり、すでに田植えが終わっていました。 農場の一角に花や野菜を育てるハウスがあります。覗いたらマリーゴールドが咲いていたので入ってみました。 ハウスの入り口に土を混ぜる機械がありました。名前が気に入ったので写真を撮りました。その名は「マゼール」。 別のハウスには、トマトやきゅうりなどの
第8回いわて奥州きらめきマラソンイベントに出演いたしました。天候にも恵まれ、爽やかな気候の中7:45分から第1回目の演舞を行いました。 フルマラソン開始前の時間、ランナーの皆様の健闘を祈りながら踊りを通してエールを届けることができました。 2回目は2㎞の部と10㎞の部の表彰式後に行いました。いつもより短いバージョンではありましたが、ゴールしたランナーが疲れを忘れるような踊りを披露しました。 3回目は、フルマラソンの表彰式後しばらくしてから演舞しました。気温が30度
こんにちは。5月16日(木)、17日(金)の2日間、中高連携事業の一環として、地元の江刺第一中学校の生徒が本校の田んぼに来て、田植え体験を行いました。 本校がある奥州市江刺は、ブランド米「江刺金札米」の産地として有名な米どころです。 中学生は、2日に分けて、1クラスずつ田んぼにきて田植えをしました。本校の生徒が植える場所と植え方について説明をしたあとで、苗を受け取り、田んぼに入りました。 田植えは初めてという中学生が多かったと思いますが、しっかり自分の持ち分の田植
=4月のtopic= ・始業式、新任式 ・入学式 ・対面式、部委員会紹介 ・部登録、部集会 ・基礎力診断テスト ・制服着こなしセミナー
時刻なり我らが青春の~ 皆さん、初めまして!「会長のいわやta!k」へようこそ! これからシリーズ化(の予定)するこの企画! 第一弾は・・・ 岩谷堂高校のユニークな面を紹介!岩谷堂高校ってどんな学校?と思った方のために簡単に紹介します! 岩谷堂高校は総合学科で 1年次は全員同じ科目を学び 2年次からは自分の学びたい系列に入り 自分の将来に向け専門的な学習をしていきます。 そんな岩高、、、なんと今日で創立、、、、 大正7年に創立された岩谷堂高校。 実は元々、岩谷堂高校